香嵐渓17/02/24

キジムシロ・ムラサキサギゴケ・ヤマルリソウ・ヒメカンスゲ・ヤマネコノメソウ・ジロボウエンゴサク・ミツマタ・キクザキイチゲの開花、カタクリの芽生え、タマゴケの実、などを期待して訪れました。今年最初の訪問です。

 

キジムシロは、数株が開花しており、大分前から開花していたのか、落花したり痛んだ花も見受けられ、綺麗な花は数輪でした。

ムラサキサギゴケは、まだ1輪も見当たりませんでした。

ヤマルリソウは、1輪だけですが開花しており、張り切って撮影して来ましたが、花弁の上に水滴が溜まっていた模様で、良い写真にはなりませんでした。

ヒメカンスゲは、花芽がまだ殆ど成長していない中、1穂だけ開花していました。

ヤマネコノメソウは、多数開花していましたが、葯が明瞭な花は1株だけでした。

ジロボウエンゴサクは、巴川の対岸に行く橋が、修理のため通行止めになっており、大回りになるのを嫌って(時間が勿体ない)、見に行きませんでした。

ミツマタは、1株数輪が開花していました。

キクザキイチゲは、見当たりませんでした。

カタクリは、多数芽生えており、今年も、3月中旬の開化が期待できそうでした。

タマゴケは、10株程が、「実」を付けており、撮影して来ました。

 

ヒメカンアオイは、数株が残留開花していました。

ショウジョウバカマは、数株が花芽を付けていましたが、当分開花しそうにありませんでした。

 

ジロボウエンゴサクを見に行かなかった埋め合わせに、何時も5月にサイハイランを見に訪れる場所へ、セリバオウレン・ハルリンドウの開化を期待して行ってみました。すると、セリバオウレンではなく、キクバオウレンが満開で、ハルリンドウは、全く見当たりませんでした。ハルリンドウがある、と言うのは、私の記憶間違いだったかもね。

オオイヌノフグリが、多数全開

 

オオイヌノフグリ

 

カタクリの芽生え

 

カタクリの芽生え

 

キクバオウレンが満開&見頃

 

キクバオウレン

 

キクバオウレン

 

キクバオウレン

 

キクバオウレン

 

キクバオウレン。同左

 

キクバオウレン

 

キクバオウレン

 

キジムシロが数株開花

 

キジムシロ。左の株の花

 

キジムシロ。上の株の花

 

キジムシロ。左上とは、別株の花

 

キツネノカミソリの葉っぱが大繁茂

 

シュウカイドウの実

 

ショウジョウバカマの花芽

 

タチツボスミレが、10輪程開花

 

タマゴケ多数

 

タマゴケ

 

ヒメカンアオイ

 

ヒメカンアオイ

 

ヒメカンスゲの花芽

 

ヒメカンスゲが、1穂開花

 

マメヅタの胞子嚢、多数

 

ヤマネコノメソウが多数開花

 

ミツマタが1株数輪開花

 

ミツマタ。左と同株

 

ヤマルリソウが1輪開花

 

ヤマルリソウ。左と同花