香嵐渓15/03/25

ヒトリシズカ・カキドオシ・ジロボウエンゴサク・ヤブヘビイチゴ・アマナ・マルバコンロンソウ・レンゲソウ・ウマノアシガタなどの開花、満開のカタクリ・キクザキイチゲ、ニリンソウ・キランソウの多数開花、を期待して訪れました。前日と今朝の寒の戻りに依る、遅霜を心配しながら、3月17日に引き続いての訪問です。

 

ヒトリシズカは、10株以上が開花しており、蕾も20株以上見付かりました。

カキドオシは、前週には探さなかった場所に行って見ると、一株6輪程が開花していました。

ジロボウエンゴサクは、20株程が開花しており、ヤブヘビイチゴは、2輪開花していました。

ヤブヘビイチゴですが、2輪のうち一輪は、子房部分が赤っぽくて、且、葉っぱも小さいもので、ひょっとしたら、ヘビイチゴではないかと思い、ヘビイチゴ?として掲載しました。

アマナは、蕾が数輪見付かり、息で強制開花させようとしたが半開きにしかなりませんでした。帰りがけ、諦め切れずに、再挑戦して見ると、見事に全開しました。

マルバコンロンソウは、カタクリ群生地の柵内に数株開花していましたが、思い切り伸ばした手がやっと届く位置のものばかりで、良い写真が撮れず、ガッカリしていると、帰りがけ、別の場所で、開花しており、ホッとしました。

レンゲソウは、一株だけですが、見事に開花していました。

ウマノアシガタは、まだ蕾でした。

カタクリは、満開になっていましたが、遅霜の影響で、殆どの花が傷んでいました。特に、西向き斜面では、開花が早かった為、見るも無残な花のオンパレードでした。ここに掲載した花は、最後の一輪を除き、北斜面東斜面のものです。

キクザキイチゲは、気温が低め(12℃程度)のため、殆どの花が半開きでした。

ニリンソウは、10輪以上が開花し、手の届く場所にも、数輪が開花していました。キランソウは、3株程の開花となっていました。

 

ヤマルリソウが多数開花していましたが、撮影しませんでした。

ミツマタは、満開でしたが、終盤なのか、外側の小花が黄色から白色に変わって来ました。

染井吉野は、まだ開花していない感じ(探索なし)でしたが、三州屋敷の広場に桜の小木が植栽されていて、数株が」開花していました。

アマナの蕾。少し息を吹きかけてみました

 

アマナの蕾。別の株にも息を吹きかけてみました

 

強制開花で、半開きになったアマナ。右上と同じ株

 

再度の強制開花で、全開したアマナ。上と同じ株

 

カキドオシが一株開花

 

カキドオシ。半開き

 

カキドオシ

 

カキドオシ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

白花のカタクリ

 

白花のカタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

ウマノアシガタの蕾

 

キクザキイチゲ

 

キクザキイチゲ

 

キランソウ

 

シキミが満開

 

ケイオウザクラ

 

トウカイザクラ

 

トウカイザクラ?。名札なし

 

マメザクラ?。名札なし

 

ジロボウエンゴサク

 

ジロボウエンゴサク

 

ジロボウエンゴサク

 

ジロボウエンゴサク

 

ニリンソウ

 

ニリンソウ

 

ニリンソウ

 

ニリンソウ

 

ニリンソウ

 

ナズナ

 

ヒトリシズカ

 

ヒトリシズカ。左と同じ株

 

ヒトリシズカ

 

ヒトリシズカ。左と同じ株

 

ヒトリシズカ

 

ヒトリシズカ

 

マルバコンロンソウ

 

マルバコンロンソウ

 

満開&終盤の、ミツマタ

 

ムラサキサギゴケ

 

ヤブヘビイチゴ

 

ヘビイチゴ?

 

レンゲソウ