香嵐渓14/03/22

ショウジョウバカマ・カタクリ・カキドオシ・ヤブヘビイチゴ・ムラサキサギゴケ・ニリンソウ・ウマノアシガタ・レンゲソウ・アマナ・ネコノメソウ・ジロボウエンゴサク・マルバコンロンソウなどの開花、キクザキイチゲの多数開花、花序満開のミツマタ、などを期待して訪れました。10日ぶりの訪問です。

 

前回訪問時蕾だった、ショウジョウバカマは、満開になり、30株程が全開していました。

カタクリは、50輪以上が開花していましたが、若干気温が低い為か、咲き出したばかりなのか、手近な場所には、花弁が反り繰り返った花は、数えるほどでした。

カキドオシは、4輪が開花していましたが、内2輪は、早くも虫食いになっていました。

ヤブヘビイチゴは、3輪ほどが蕾を付けており、内一輪が開花していましたが、14時現在、早くも花を閉じかけていました。

ムラサキサギゴケも一輪、開花していましたが、土で汚れていました。

ニリンソウは、一輪だけですが、柵から2mの場所で、開花していました。

ウマノアシガタは、大部分が蕾でしたが、一輪だけ半開きになっており、息を吹きかけて、強制開花させました。

レンゲソウ・アマナは、まだ、花も蕾も、見当たりませんでした。

ネコノメソウは、自生する道路端に行って見ると、イノシシの掘り返した跡があり、全滅していました。

ジロボウエンゴサクは、葉っぱは、多数あるものの、まだ蕾も見当たりませんでした。

マルバコンロンソウは、まだ蕾のままでした。

キクザキイチゲは、30輪以上が全開していましたが、撮影は一輪に留めました。

ミツマタは、全開している花序が見付かりました。

 

タマゴケの実の様子を見て見ると、ネットの友人の言葉通り、赤目になっていました。

ヤマルリソウは、青色の花に混じって、白色の花も開花していました。

ウマノアシガタが一輪半開きに

 

キクザキイチゲが30輪ほど開花

 

カキドオシが4輪開花

 

カキドオシ

 

カタクリが開花

 

カタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

カタクリ

 

キランソウ

 

ショウジョウバカマが開花&満開

 

タマゴケの赤目

 

ニリンソウが一輪開花

 

マルバコンロンソウの蕾

 

ミツマタの、全開した花序

 

ムラサキサギゴケが一輪

 

ヤブヘビイチゴが一輪開花

 

青色の、ヤマルリソウ

 

青色の、ヤマルリソウ

 

白色の、ヤマルリソウ

 

ヤマルリソウ。左の株の花

 

ヤマルリソウ。上の株の花