香嵐渓05/09/12

草刈りの前に花を見たいと思って、カシワバハグマ・アキチョウジを求め、訪問しました。

草刈りはまだ行われていませんが、肝心のカシワバハグマ・イヌショウマは全く開花しておらず、

アキチョウジも固まって花をつけている株は無く、3輪つけたのもが一株(撮影に失敗)、2輪つけたものが3株(これも撮影に失敗)、1輪のものがチラホラと言った程度でした。

「早く咲かないと草刈りに遭ってしまうのに何で咲いてくれていないの」とぶつぶつ言いながら飯盛山を登り降りしました。

山頂付近のフシグロは10輪ほど咲いていました。9月1日の訪問時に、もう終わりかと思ったのが始まりだったようです。

ツルボは飯盛山の何時もの場所は出たての小さな蕾でしたが、三州屋敷から香積寺の登る石段付近で咲き出しており、大駐車場から続く道の畑の横には5株ほど固まって咲いていました。

9月1日に見つけたアマチャヅルの雄花と思っていたものはどうも雌花のようで、まだ残っていました。

雄花は大駐車場のアジサイの植え込みに絡んでいるものが見つかりましたが、アジサイの枝の間にあり、いい写真が撮れませんでした。

スズメウリも、同じく大駐車場のアジサイの植え込みに絡んでおり、奥の有料駐車場の山際にも見つかりました。

 

ヤマホトトギスが多数開花しており、ハグロソウも幾輪か咲いていました。

ヒガンバナはまだ開花していませんでした。

アキチョウジ(飯盛山)

 

アマチャヅルの実(鉢巻がある)

アマチャヅルの雌花(多分)

 

アマチャヅルの雄花

咲きそうなカシワバハグマ(飯盛山)

 

タムラソウ

スズメウリの雌花

 

スズメウリの雄花

ツルボ(飯盛山)

 

ナンバンギセル

ハグロソウ(飯盛山)

 

ハグロソウ(横から)

ハツユキソウ

 

ヒヨドリジョウゴ

フジカンゾウ

 

フシグロ(飯盛山)

モミジガサ(飯盛山)

 

ヤマホトトギス多数(飯盛山)