藤原岳山麓19/02/02

イヌノフグリ・ヤマアイ・フクジュソウ・カラスノエンドウ・セツブンソウ・セントウソウ・フラサバソウ・スハマソウなどの開花を期待して訪れました。今年最初の訪問です。

天気は予報通りの、晴れで、何処にも雪はなく、無風の暖かい日でした。

 

 

西藤原駅前では、ヤマアイが開花し出し、オオイヌノフグリと共に、イヌノフグリが2輪ほど半開きになっていました(10時)。イヌノフグリは、10時半に再度、見てみましたが、半開きのままでした。

カラスノエンドウの様子を見てみると、既に4輪ほどが開花していました。予想通り、今年は草花全体の開花が早そうですね。民家脇で、フクジュソウを探してみましたが、見当たりませんでした。

 

西藤原駅付近の何時もの土手に行ってみると、セツブンソウが3輪ほど開花し、蕾や半開きの花も数輪見つかりました。セントウソウは、昨年同様、雑木の伐採の為、姿が見当たりませんでした。土手より更に上に登った場所のコショウノキの様子を見てみると、数株が綺麗に開花していました。オニシバリも元気でしたが、蕾状態でした。

 

西藤原小学校裏では、セリバオウレンは、まだ花期ではないのか、葉っぱは少しあるものの、花は見当たりませんでした。オニシバリは、蕾ながら、数株が元気でした。

 

JAいなべ付近の道端で、フラサバソウを探してみました。草体は茂り、蕾を付け出していましたが、花が見当たらず、やっとのことで、半開の花、2輪を見つけました。

 

聖宝寺参道下(鳴谷神社付近)では、セントウソウが繁茂していましたが、まだ蕾も見当たりませんでした。スハマソウも、葉っぱは見つかったものの、まだ花芽も見当たりませんでした。民家庭先のフクジュソウも、やっと芽生えたところでした。

 

坂本集会所付近民家庭先で、イヌノフグリを探してみましたが、イヌノフグリは、草体すら見つかりませんでした。絶えてしまったのか、それとも、これから芽生えてくるのでしょうか?。

半開のイヌノフグリが、2輪(西藤原駅前)

 

半開の、イヌノフグリ(西藤原駅前)

 

オオイヌノフグリ多数(西藤原駅前)

 

藤原岳の残雪(西藤原駅前)P

 

カラスノエンドウが数輪開花(西藤原駅前)

 

カラスノエンドウ(西藤原駅前)

 

カラスノエンドウ(西藤原駅前)

 

ヤマアイが開花(西藤原駅前)P

 

ヤマアイ。右上の株の小花(西藤原駅前)

 

ヤマアイ。上の株の小花(西藤原駅前)

 

コショウノキが数株開花(西藤原駅付近)P

 

コショウノキ(西藤原駅付近)

 

コショウノキ(西藤原駅付近)P

 

コショウノキ。同左(西藤原駅付近)

 

セツブンソウが3輪開花(西藤原駅付近)

 

セツブンソウ。同左(西藤原駅付近)

 

半開の、セツブンソウ(西藤原駅付近)

 

オニシバリの蕾(西藤原駅付近)

 

ツルニチニチソウが1輪開花(西藤原駅付近)

 

セリバオウレンの葉っぱ(西藤原小学校裏)

 

オニシバリの蕾が数株(西藤原小学校裏)

 

オニシバリの蕾(西藤原小学校裏)

 

半開の、フラサバソウ(JAいなべ付近)

 

スハマソウの葉っぱ(聖宝寺参道下)P

 

ツゲの蕾(聖宝寺参道下)

 

フクジュソウの蕾(聖宝寺参道下民家庭先)