藤原岳聖宝寺登山道03/04/13

この日は、天気予報通りのいい天気に恵まれ、高速道路の渋滞も無く、たくさんの草花に遭遇しました。

家を7時20分頃出発し、聖宝寺登山口に8時50分に到着しました。予定通りでした。

 

6合目付近で、ゴソゴソやっていると、「アマナがあった」との声がし、行って見ると、

ヒロハアマナが咲きかけていました。ヒロハアマナは野原に自生するとのことですが藤原岳にもあります。

その人たち総勢3人は、私の自宅のすぐそばの人(多治見市2人、土岐市1人)で、そのうちの一人は、

私の住む市ノ倉ハイランドの人でした。その場で、ミノコバイモの場所にも案内してもらいました。

今日の目標の、ミノコバイモとヒロハアマナはすぐ達成できてしまいました。

 

山頂を目指し、山頂付近のミスミソウを求めて天狗岩方面を散策しましたが、ミスミソウは見つからず、

出会う人出会う人に、誰それ構わず聞きましたが誰も会ったという人はいませんでした。

しかし、天狗岩散策路のフクジュソウは、とりわけ綺麗でした。

8合目に戻り、大貝戸道を降りようか否か迷っていると、先ほどの「ご近所3人組」に再会し、

聖宝寺道を降りると言うことなので、同行することにしました。

お陰で、6合目付近で、タニギキョウ、オオヤマハコベ(?)に遭遇し、5合目で今年初めてのヤマエンゴサク、

聖宝寺山門下では、午前中見過ごした、キバナイカリソウ、ヒトリシズカ、コクサギの雌花、

に会うことが出来ました。

目がたくさんあると言うことは、素晴らしいことです。

<修正情報>「花調べ」のKeikoさんからのご教示で、

オオヤマハコベ(?)は、アオハコベで、本来のアオハコベは花弁の無いものだが、藤原岳のものは、

アオハコベとヤマハコベの中間体で、アオハコベと呼ぶ、らしいです。どうも有難うございます。

      すや@広島さんからのご指摘で、セントウソウではなく、ヤブニンジンでした。

アズマイチゲ(天狗岩散策路)

 

イチリンソウ(聖宝寺山門入り口)

オオヤマハコベではなく、アオハコベ(6合目付近)

 

カテンソウ(聖宝寺山門下)

キクザキイチゲ(避難小屋付近)

 

キケマン(聖宝寺山門下)

キバナイカリソウ(聖宝寺山門下)

 

ケスハマソウ(7合目付近)

コクサギ(雄花:1合目)

 

コクサギ(雄花:聖宝寺山門下)

サワハコベ(聖宝寺参道)

 

シャガ(聖宝寺参道)

スズシロソウ(聖宝寺山門下)

 

名残のセツブンソウ(天狗岩散策路)

セリバオウレン(雌花:8合目下)

 

セントウソウではなくヤブニンジン(聖宝寺付近)

タキミチャルメルソウ(1合目)

 

タニギキョウ(6合目付近)

ダンコウバイ(8合目)

 

ニリンソウ(6合目付近)

ハクサンハタザオ(1合目)

 

ヒトリシズカ(聖宝寺山門下)

ヒロハアマナ(天狗岩散策路)

 

フクジュソウ(天狗岩散策路)

フクジュソウ(天狗岩散策路)

 

マルバコンロンソウ(6合目付近)

ミノコバイモ(6合目付近)

 

ミノコバイモ(6合目付近)

ミヤマカタバミ(6合目付近)

 

ムラサキケマン(1合目)

ヤマアイ(1合目)

 

ヤマエンゴサク(5合目)

ユリワサビ(7合目付近)

 

ヨゴレネコノメ?(8合目付近)

藤原岳山頂(天狗岩から)