茶臼山山麓20/04/15

タチカメバソウ・ワチガイソウ・ホソバノアマナの開花、ヤマシャクヤクの生育、ルイヨウショウマ・シロバナエンレイソウの芽生え、などを期待して訪れました。4月9日に引き続いての訪問です。

 

旧キャンプ場では、ホソバノアマナは、多数芽生えているものの、まだ蕾も見当たりませんでした。また、ヤマエンゴサクの開花もありませんでした。

ヤマシャクヤクは、少し生育していましたが、蕾のある株なのかどうかは、まだ不明のままでした。

ルイヨウショウマの芽生えは確認できず、シロバナエンレイソウは、蕾をもたない株1株の芽生え、だけでした。

唯一の救いは、アブラチャン雄花が咲きだしていた事、でした。

 

森の広場では、ワチガイソウの芽生えが確認できませんでしたが、森の広場脇で、数株のワチガイソウが芽生え、蕾を付けていました。

 

芹沼池源流部では、タチカメバソウが多数芽生えていましたが、まだ開花に至っていないばかりか、蕾をもった株も2株が見つかっただけでした。あまりの不甲斐なさに、前週に開花を確認した、ワサビを、再度撮影して来ました。

アブラチャンの雄花(旧キャンプ場)

 

シロバナエンレイソウの葉っぱ(旧キャンプ場)P

 

ホソバノアマナの芽生え(旧キャンプ場)P

 

ヤマシャクヤクの芽生え(旧キャンプ場)P

 

ワチガイソウの芽生え(森の広場脇)P

 

ワチガイソウの芽生え(森の広場脇)P

 

タチカメバソウの蕾(芹沼池源流部)P

 

タチカメバソウの蕾(芹沼池源流部)

 

ワサビ(芹沼池源流部)P

 

ワサビ(芹沼池源流部)P