茶臼山09/04/11

ザゼンソウ・コガネネコノメソウ・ダンコウバイを求めて訪れました。

今年最初の訪問です。

 

ザゼンソウは、最盛期に比べて、ひと月ほど訪問時期が遅いので、大分へたっているだろうと思って訪れましたが、4株ほど元気な個体がありました。

コガネネコノメソウは、野外活動ロッジ裏と、芹沼池源流部のものを、両方見に行きましたが、野外活動ロッジ裏のものの方がガク片の黄色が薄い感じでした。

ダンコウバイは、茶臼山高原道路の一角で今年も撮影しましたが、雄花は丁度見頃でしたが雌花は少しくたびれていました。

 

茶臼山高原道路からは、気温20度以上の高温にも拘らず、雪を頂いた南アルプスの峰々が綺麗に望めました。

 

ひょっとしたら蕾が拝めるかもしれないと思って、せせらぎの小径に、バイカオウレンを見に行くと、期待を裏切って、満開になっていました。咲いてからあまり日が経たない様子で綺麗な花ばかり、200輪ほど開花していました。気を良くして、ヒメイチゲの様子も見に行ったのですが、こちらの方は、全く見当たりませんでした。

昨年、2週間後にバイカオウレンを見に来た時には終盤でしたが、今年は昨年より一週間程早く開花した模様です。

芹沼池源流部のタチカメバソウの様子も見てみたのですが、まだ蕾も付けていませんでした。

アブラチャンの雄花(売木峠付近)

 

オオカメノキはまだ蕾(売木峠付近)

コガネネコノメソウ(芹沼池源流部)

 

コガネネコノメソウ(芹沼池源流部)

 

コガネネコノメソウ(野外活動ロッジ裏)

 

コガネネコノメソウ(野外活動ロッジ裏)

 

ザゼンソウ(小鳥の森アテビ平)

 

ザゼンソウ(小鳥の森アテビ平

 

ザゼンソウ(小鳥の森アテビ平)

 

ユリワサビ(芹沼池源流部)

ダンコウバイの雌花(茶臼山高原道路路傍)

 

ダンコウバイの雄花(茶臼山高原道路路傍)

 

バイカオウレンが満開(小鳥の森せせらぎの小径)

 

バイカオウレン(小鳥の森せせらぎの小径)

 

バイカオウレンが満開(小鳥の森せせらぎの小径)

 

バイカオウレン(小鳥の森せせらぎの小径)

 

北・間・農鳥・塩見岳(茶臼山高原道路から)

 

荒川・赤石岳(茶臼山高原道路から)

 

兎・聖岳(茶臼山高原道路から)

 

上河内岳(茶臼山高原道路から)

 

聖・上河内岳(茶臼山高原道路から)