茶臼山07/05/20

95パーセント、ヤマシャクヤクは開花していない筈ですが、残りの5パーセントと、コトリトマラズの開花、を期待して、訪れました。

 

案の定、ヤマシャクヤクは、開花していませんでしたが、花の外皮がめくれそうになっており、開花間近、と言う感じでした。27日の日曜日までには開花すると思います。

コトリトマラズの花は、もう散ってしまったかも知れないと危惧しながら、見に行ったところ、10輪ほど開花していました。この花が見られなかったら、今日の訪問が無意味になるところでしたので、ホッとしました。

 

ハルザキヤマガラシらしきものは、野外活動ロッジの道路際で満開になっていましたが、ユキザサは、全く開花していませんでした。

ワチガイソウは、ポツポツと咲き残り、前週、一生懸命探して見つからなかったヤマウツボも3株ほど見つかりました。

 

ホソバノアマナは、終盤で、ニリンソウに至っては、虫食いだらけの状態になっていました。

 

今日は、強風が吹いており、花の撮影を考えなければ、心地良い五月晴れで、

茶臼山高原休暇村のホテルの辺りから、南アルプスが、綺麗に見えました。

午前中に訪問すれば、もう少し綺麗な(雲の掛かっていない)南アルプスが望めた事と思います。

コテングクワガタ(キャンプ場付近)

 

終盤のシロバナエンレイソウ(キャンプ場付近)

コトリトマラズ(芹沼池源流部)

 

コトリトマラズ(芹沼池源流部)

終盤で虫食いだらけになったニリンソウ

 

ニワトコ(キャンプ場)

ハルザキヤマガラシ?(野外活動ロッジ付近)

 

南アルプス南部(赤石岳・聖岳・上河内岳など)

ホソバノアマナ

 

ホソバノアマナ

ヤマウツボ(森の広場付近)

 

ヤマシャクヤクの蕾(森の広場付近)

ユキザサは、まだ蕾(野外活動ロッジ付近)

 

ワチガイソウ(森の広場)